開発チーム村西ってどんな人?30問30答

       
  • 開発
 

DX領域のNo1プラットフォームを目指し、Webに関する相談カウンター「Web幹事」やシステムに関する相談カウンター「システム幹事」を運営している株式会社ユーティル。現在ユーティルでは一緒に働くメンバーを募集しています。

開発チーム村西って実際どんな人なの?30個の質問に答えてもらいました!インタビュアーはコーポレートの古谷です。


1.入社のきっかけを教えてください。

入社のきっかけはスカウト経由での岩田さんとの面談です。1番最初のカジュアル面談で代表の岩田さんとお会いしました。そもそも経営者がいきなり面接に出てくるのは珍しいので、面白いなと思った記憶があります。

2.エンジニアになったきっかけを教えてください。

実は大学の同窓会がきっかけとしてあります。将来を考えて、接客の仕事から転職を考えていた時、当時たまたま大学の同窓会があったので参加したんです。そこに文系出身ながらエンジニアになってる同期がいて、エンジニアいいな、と思いました。そもそもパソコンとか、そういうのは子供のときからずっと身近だったのでそんなに抵抗感がなかったんです。あとは、物を作る仕事をしたいと思っていて、それでエンジニアに転職することにしました。

3.好きな言語はありますか?

私はC#でエンジニアを始めたので、割ときっちりかっちりした型付きの言語が私は好きですね。

4.好きなSNSとかってありますか。

あんまり私SNSをやるタイプじゃないのですが、Twitterは一応趣味で使ったりしているのでTwitterですかね。

5.エンジニアになって良かったことはなんですか。

やっぱり楽しいことですね。

6.エンジニアのどういうところが楽しいですか。

作業にモクモクと集中してるときです。あと、問題解決とか誰かの役に立ってるよって言葉として伝わってきたりするとやってよかったなと感じます。

7.エンジニアって大変だなと思うところはありますか。

常に勉強が必要なところです。どの仕事もそうだとは思うんですけど、特にエンジニアは技術職で知識を持った前提で仕事をしていくので、やっぱり知識を吸収する時間を自分でちゃんと意識的に確保していかないといけないのでそこが大変ではありますね。

8.私生活で何をしてるときが一番楽しいですか?

人と喋ってるときです。あとは、何かが整理されるときとかも結構楽しいかもしれないです。掃除とか、黙々と自分のやりたいように作業が進んでると楽しいかもしれないです。

9.エンジニアにとって必要だと思うスキルはなんだと思いますか?

落ち着きとか、あと合理的に考えるとかは大事かなと思います。何かにぶち当たったときに何かちゃんと理由を自分なりに考えるとか。

10.技術の力で何を解決したいですか。

つまらないことで戦わないで済むようにしたいですね。何か技術で解決できて、それでマイナスをなくしてプラスを生み出すみたいな。それでつまらないことをしないで良くなって、みんながもっとプラスになるとか、そういうことができるといいですね。

11.ノーコードツールはどう思いますか。

ノーコードツール自体はいいと思います。ただノーコードツールの限界があるというか、使う側の人間のリテラシーであったり、あとはそれをうまく使いこなすために業務のフローを整理するとか、そういう作業は絶対なくならないので。そこを考えるとノーコードツールを使えば全部簡単に解決するんでしょっていうのは間違いだと思うので、どう使うかっていう付き合い方ができればいいツールだと思います。

12.持ってる資格とかありますか。

特にないですね。

13.好きな言葉はありますか?

「歴史は常に仮説である」です。大学で史学を学んでいた時に先生がおっしゃっていた言葉で、歴史って事実かのように言われてるけど、あくまでも仮説であって、誰かの目線から見た論でしかないから常に見返すべき対象だという意味みたいです。これって歴史に関わらず、今自分が当たり前に思っていることにも当てはまると思っていて。物事はあくまで流動的なんだなっていう目線で常に見ていると、なんかいいなっていう、割と好きな考え方です。

14.革命的だと思うサービスはありますか。

自分たちの生活を変えているサービスは全部すごいと思いますね。10年前だったら考えられない働き方だったりとか、あとはAmazonのとかも。私自身、通販をよく利用していて、全然外に買い物に行かなくなりましたからね。

15.密かに作りたいと思っているプロダクトはありますか。

教育学部だったので、教育関連のもののシステム化はやってみたいと思いますね。

16.非エンジニアにお願いしたいことありますか。

相談は気軽に依頼は明確にっていうのをお願いしたいです。

17.エンジニアじゃなかったら何の仕事をしてると思いますか。

引き続き接客をしてたかもしれないし、あと旅行が好きなので旅行業界で働いてみたかったですね。

18.自動化されてほしいものありますか。

勤怠の打刻です。

19.文系理系どちらでしょうか?

文系です。

20.これから覚えてみたい言語はありますか。

GOとかですね、あとはRUSTとかです。

21.今まで読んでよかった本はありますか。

今『プリンシプルオブプログラミング』っていうのを読んでるんですけど、あと『エンジニアリング組織論への招待』とかがよかったですね。エンジニア歴の長さによって読むべき本って違うと思っていて、前者が3年目の自分にぴったりの本で、読むとなるほどなっていう内容が多く記載されていていますね。後者も自分の課題にあった本で、読んでいてすごくためになっていて、自分のステージに合った本を読むって大事だなと思います。

22.好きなゲームはありますか。

長くやってるのはモンハンで、ポータブルの初代からやってます。

23.朝型ですか、夜型ですか。

実はどちらでもなくて、お昼ぐらいが集中力が一番ある気がします。夜も集中できなくはないんですけど、でもなんか夕方はポンコツになってたりしますね。

24.iPhone派ですかAndroid派ですか。

5ぐらいからiPhoneを使ってます。乗り換えなど面倒になってしまって、ずっと使っています。

25.休日の趣味を教えてください。

休日の趣味はパソコンいじってるかゲームをやってるか、もしくは出かけて誰かと遊んでるかですかね。

26.ストレス解消法

ストレス解消のために何かをするっていう感覚がそんなにないんですけど。悩んでるときは原因をつぶさないと絶対悩み続けると思うので、ちゃんと何に悩んでるか考えます。あと、メンタルがだめだという時は寝ますね。

27.今欲しいものありますか。

仕事だと、自信というか一通りやったという感じが欲しいですね。

28.日々の情報収集は何を使ってますか。

今一番見てるメディアはYouTubeです。あと、Googleを開くと出てくる記事はざっと一通り見たりしています。

29.個人的な現在の課題は何でしょうか?

自分から提案する・動くみたいなところですかね。あと、自分の足りないところを埋めるために行動をちゃんとするというところも課題ですね。

30.ご自身が体験したDXで一番印象深いのは?

某夢の国の前職で導入されていた勤怠管理システムです。打刻や休憩管理などを機械が管理して、スケジュールも機械がやってくれるみたいなものでした。そのシステム自体はすごく便利なはずだったんですけど、人員配置の偏りなどが出てきてしまって、結局機械だけでは済まなくて手動でやっていました。何が言いたいかというと、結局DXと言ってもその実務の問題点は絶対残ったままになるので、実際の仕事全体を全部ひっくるめてのDXって難しいな、と思います。

ありがとうございました!

Entryエントリー 事業推進や組織作りの
中核を担う方を募集中です!

関連する記事

Recruit採用情報

日本一のDXプラットフォームを
共に作る仲間を待っています

とりあえず話を
聞いてみたい方はこちら
募集職種が
決まっている方はこちら